大和ハウスの坪単価は高い?その特徴は?徹底解説します。

記事内にはプロモーションを含みます。

大和ハウスといえばダイワマンのCMを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

大和ハウスはプレハブ住宅の原点を作り、日本の伝統的な住宅建築技術に革新をもたらした歴史ある企業なんです。

現在は、鉄骨のみならず、木造住宅まで幅広い商品まで展開されています。

でも、大和ハウスってどんな特徴があって、積水ハウスやへーベルハウスのような鉄骨を得意としているハウスメーカーと何が違うの?という声もよく聞かれます。

そんな大和ハウスの特徴や坪単価などについて、詳しく解説していきますね。

この記事からわかること

  • 大和ハウスの坪単価がわかる!
  • 大和ハウスの特徴がわかる!
  • 大和ハウスの評判、おすすめな人がわかる!

大和ハウスや注文住宅が気になる方へ

住宅の建築・購入は一生に一度の買い物ともいわれます。

絶対に後悔したくないですよね。

タウンライフでは、自宅でもスマホからでも簡単に資料請求(無料)ができるのでおすすめです。

  • 入力は3分で完了!
  • 気になるハウスメーカーのカタログが一括でもらえる!
  • 希望に合わせた間取りプランを専門家から提案してもらえる!
  • 複数の見積もりから、費用相場がわかる!
  • 完全無料!

掲載されているハウスメーカーは1,000社以上もあり、複数社の比較で最適なプランを検討できます。

あなただけの「家づくり計画書」を無料で作ってみませんか?

資料を一括でとりよせる(無料)

後悔しないためにも、住宅展示場へ行く前に、webサービスをうまく利用して効率よく知識をつけましょう。

【PR:タウンライフ】

目次

大和ハウスってこんな会社

まずは会社概要をご紹介します。

会社名 大和ハウス株式会社
創業 1955年4月
従業員数 16,093人(2023年3月現在)
売上高 2兆60億円(2023年3月期)
本社 大阪市北区
住宅構造 軽量 鉄骨・重量鉄骨・木造
販売エリア 全国
戸建て販売戸数 5,762棟(2023年度)
総販売戸数 38,991(2023年3月31日現在)アパート・マンション含めた戸数

大和ハウスは、一般住宅だけでなく、商業施設、工場など大規模なの建築も多く扱っています。

建設中の大きなマンションに、大和ハウスの赤いマークを見かけたことのある方もいるのではないでしょうか。

また、宅地も含めた大掛かりなニュータウン開発など、ハウスメーカー以外にもディベロッパーとしての事業も展開しています。

このようなことからも、大和ハウスの信頼度が高いことがうかがえますよね。

そして、大和ハウスでは、いわゆる一戸建て住宅以外にも、賃貸アパートや店舗・医院などを併用したコンビネーションハウジングの提案なども行っています。

土地を活かしてアパートを併設しローン返済にあてたり、自分のお店や医院を一階など同じ住宅内につくったりなど、大和ハウスならではの幅広い事業のノウハウを活かして要望に応えることも得意としています。

さて、ここからは具体的な大和ハウスの特徴をご紹介します。

幅広い商品

大和ハウスでは、鉄骨や木造平屋3~5階建て賃貸アパート店舗併用など幅広い商品が用意されており、外観やインテリアも豊富にそろっています。

自分のイメージしている間取りや外観などに合わせて、それぞれの商品にはめこんで比較してみると意外にも全く異なったスタイルのものになったりと、面白いかもしれないですね。

<主な商品>

xevoΣ(ジーヴォシグマ )シリーズ 鉄骨造
平屋・二階建て、天井高2m72cm、 持続型耐震、外張り断熱
MARE 木造xRC構造による自由な設計度、
地下1階~地上3階建て、最大10mの大開口・大空間、自然素材の採用
Skye3 重量鉄骨、3階建て、制約ある敷地への適応力い。
Skye 重量鉄骨、3・4・5階建て、極小住宅にも対応、屋上利用、
xevo GranWood 鉄骨の技術を生かした木造
平屋・2階建て、国産木材にこだわる
Lifegenic WEB限定商品
鉄骨、2階建て、デザイン・インテリアスタイル・間取りなどをWEB上でくみあわせながらカスタマイズしていく

 

大和ハウスの耐震性、災害対策

大和ハウスの主力商品「xevoΣ」では、独自のエネルギー吸収型耐力壁「D-N∑QST」(ディーネクスト)を標準で搭載しています。

震度7クラスの地震エネルギーを繰り返し効果的に吸収し、地震による揺れ幅軽減し、建物の揺れを早く収束することで構造体の致命的な損傷を防ぎます。

大和ハウスでは、国内観測史上最大級の地震だった阪神・淡路大震災の破壊力169kineを超える、175kine(過去に例のない震度7相当)の地震を設定した実験をクリアしています。

  • kine(カイン)とは・・建物を破壊する地震波の速度。175kineとは物体が1秒間に175㎝移動する速度

そして、一般的な耐震住宅では大地震後による部分的な損傷により、新築時の耐震性能を保つことができませんが、「D-N∑QST」(ディーネクスト)の持続型耐震構造は地震に何度も耐えうる安全性の高い構造となっています。

前述した、175kineを4回連続で加震した実験にも耐えています。

つまり、震度6弱以上で繰り返す本震・余震が、東日本大震災では3回、新潟県中越地震では4回発生していますが、その想定以上の地震にも耐えうることを意味していることになりますよね。

その強さがあるからこそ、大空間・大開口の間取りも実現するんですね。

大和ハウスの資料をとりよせる>>

マイホーム借り上げ制度

大和ハウスでは、持ち家を賃貸に出すことのできる「マイホーム借り上げ制度」が利用できます。

マイホーム借り上げ制度とは・・

国土交通省が支援する(社) 移住・住みかえ支援機構(JTI)が運営する制度。

50歳以上を対象に、建物診断を受けた後にマイホームを賃貸住宅として貸すことができます。

賃料も終身に渡ってJTIによって保証されます。

どの住宅でも対象となるわけではなく、JTIの認めた協賛事業者のみで、かつ点検や性能など基準を満たした新築住宅のみとされています。

しかし、大和ハウスは、住宅性能が高いことから、標準仕様で適合住宅に認定されており、その上、50歳未満でも借り上げ制度の条件を使用することが可能です。

若い世代での転勤などでも対象となることができたり、ローン返済の資金に充てることもできるのは嬉しいですね。

また、3年ごとの契約なので、「マイホームに戻りたい」ケースや、「売却したい」などという状況になっても、6か月前に連絡すれば解約ができます

大和ハウスの坪単価は70~100万円

大和ハウスの坪単価は70万~100万円程と言われています。

ハウスメーカーのなかでは最もハイグレードに分類されます。

しかし、大和ハウスの商品は、鉄骨のみならず、木造、RCなど豊富にあるので、坪単価はあくまで参考にしかなりません。

同じ坪数でも、建築様式などで大きく変わってきます。

坪単価とは、1坪当たりの建築費のこと。

「坪単価」=「建物の本体工事費」 ÷ 「延べ床面積」
(「施工床面積」で計算するメーカーもあります)

ただし、住宅は単純に「坪単価×家の坪数」では建てられません。

坪単価には含まれないものがあるからです。

  • 「別途工事費」(外構、地盤改良、解体費など)
  • 「諸費用」(税金、登記関連費用、ローン関連費用など)

これらは住宅総費用の20~25%ほど占めるので、ハウスメーカーでの建築費用は予算の75%ほどで考える必要があります。

このように、坪単価のみを判断材料とするには不十分なため、坪単価はあくまでも参考程度ととらえましょう。

大和ハウスと比べられやすいハウスメーカー

  • 旭化成へーベルハウス
  • 住友林業
  • パナソニックホームズ
  • 三井ホーム
  • 積水ハウス など

平均坪単価90万円前後のハウスメーカーで比較される傾向にあります。

必ず他のメーカーと比較しながら特徴と価格を見極めましょう。

カタログだけでなく、あなたの希望する条件で、間取りプランや見積りを手に入れられると嬉しいですよね。

でも、手間も時間もかかるし面倒くさそう。。

実は、出かけることなく、家でもスマホでも簡単に無料で頼むことができるサービスがあります!

希望条件下で、複数社から間取りプランや、見積もりを比べてみましょう!

資料をとりよせる(無料)

【PR:タウンライフ 

 

なお、坪単価が高いといわれている大和ハウスですが、商品のなかにはLifegenic(ライフジェニック)というWeb限定の規格住宅も販売しています。

ライフジェニックの場合は、坪単価は60万円程度からと他の商品よりは安くすることができます。

Web上でライフスタイルの診断を行い、それを基準に8つの外観デザイン、5つのインテリアスタイル、282の間取りなどを組み合わせて自分好みの家をカスタマイズ。その結果をもとに実際の相談、家づくりを始めます。

セミオーダーに近い感覚かもしれません。

とはいえ、性能、構造は他の商品と同じものを扱っており、耐震性、断熱性には変わりはありません。

大和ハウスにこだわりつつも予算が気になる場合は、検討するといいかもしれないです。

カタログ請求はこちらから>>

アフターサービスや保証

安心の最長60年保証!

大和ハウスの保証はとても充実しています。初期保証30年に加えて最長60年にわたる長期の保証があります。

xevoΣ、xevoΣ PREMIUM、
xevoGranWood、PREMIUM GranWood の商品

  • 構造上の主要な部分・・初期保証30年
  • 雨漏り防止関連・・初期保証30年
  • 防蟻(シロアリ)・・初期保証10年

その間の点検も無料です。

いずれも初期保証期間後に有料メンテナンスを受けることにより、60年まで延長していくことが可能です。

また、住宅設備機器(7品目)に関しても10年間保証されています。

<設備機器7品目>

  1. システムキッチン
  2. システムバス
  3. 洗面化粧台
  4. 便器・便座
  5. インターホン
  6. エアコン( 壁掛けタイプ、天井埋め込みタイプ)
  7. 給湯器( ガス/電気/ガス電気ハイブリッド/石油)

60年以降も、耐久性能調査(診断)を行って、耐久性能の診断書を作成してもらえ、それに基づいて、部位ごとに必要な有料メンテナンス工事や保証年数を提示してもらうこともできるんです。

<注意点>
商品によっては、以下、保証期間が異なるものがあります。

構造体の初期保証30年、防水初期保証15年の商品

  • xevoADVANCE
  • Lifegenic

構造体20年保証の商品

  • skye(2・3階建て)・・防水保証15年
  • skye(4・5階建て)・・防水保証10年
  • Lifegenic W・・ 防水保証15年
  • xevo Wood Plus ・・防水保証15年

気になる商品がどの保証期間に属するのかは、よく確認してくださいね。

手厚いアフターサービス

保証と同様に、アフターサービスもとても充実しており、お客様センターはフリーダイアルで24時間365日受け付けています。

点検やメンテナンス履歴の管理も電子化されて保存されています。

いつどんな修理をしたのか把握してもらえているのはとても安心ですね。

定期点検についても、忘れていても大和ハウス側からお知らせの連絡がくるようになっているので、そういえばもうこの家も何年目になるのか、、など感じるかもしれないですよ。

信頼して長くつながっていられるハウスメーカーですね。

また、「ダイワファミリークラブ」という、住まいの情報やサービスなどその他興味ある内容など、オーナー専用の会員制サイトが提供されています。

大和ハウスの評判

  • 地球環境が不安のため、耐震性のある鉄骨造住宅で安心感がある
  • 風通しがよく、住み心地がとても良い
  • 窓を大きく作ってもらえ、日差しも良く入り、開放感がある
  • おしゃれで耐久性も高く、高機能
  • 猫を飼っているため、高い天井の家を作ることができた
  • 価格が少し高かった

など、全体的には良い評判が多くみられました。手厚いハウスメーカーであることもうなづけますね。

大和ハウスがおすすめな人

  • 耐震性を重要視する人
  • 長期保証にこだわる人
  • 鉄骨造にこだわる人
  • 木造住宅でも耐震性において安心感を得たい人
  • 転勤などの可能性があり、借り上げ制度に興味のある人
  • ある程度資金計画が立てられる人

このような方は大和ハウスを候補にいれてみてはいかがですか。

カタログをとりよせる(無料)>>

大和ハウスについてのまとめ

以上、大和ハウスについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。

大和ハウスは、知名度、ブランド力のみならず、クオリティにおいても一流メーカーということがおわかりいただけたと思います。

家づくりは一生に一度の大きな買い物と言っても過言ではないので、妥協せず納得のいくまで検討することがとても大切です。

同じ特徴をもったハウスメーカーもあるので、それぞれの付加価値も含めて必ず比較するようにしてくださいね。

素敵なマイホームづくりのお役にたてたのなら嬉しいです。

大和ハウスや注文住宅が気になる方へ

住宅の建築・購入は一生に一度の買い物ともいわれます。

絶対に後悔したくないですよね。

タウンライフでは、自宅でもスマホからでも簡単に資料請求(無料)ができるのでおすすめです。

  • 入力は3分で完了!
  • 気になるハウスメーカーのカタログが一括でもらえる!
  • 希望に合わせた間取りプランを専門家から提案してもらえる!
  • 複数の見積もりから、費用相場がわかる!
  • 完全無料!

掲載されているハウスメーカーは1,000社以上もあり、複数社の比較で最適なプランを検討できます。

あなただけの「家づくり計画書」を無料で作ってみませんか?

資料請求はこちら(無料)

後悔しないためにも、住宅展示場へ行く前に、webサービスをうまく利用して効率よく知識をつけましょう。

【PR:タウンライフ】

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次